みどりの相談所

Category: コラム

暖かくなってきていろいろな花がきれいに咲く時期になりました。

足元にはタンポポ、道端の縁石のすき間からはスミレがきれいに咲いています。

この「花」ですが、多くの花はきれいに咲いて虫を集め、種子を作って子孫を残す働きをしています。

ですが、私たちが「花」と呼んでいる物の中には、実は「花」ではない部分が入っているものもあります。

例えば、この時期にきれいに咲いている「ハナミズキ」

白く見える部分は「花びら」に見えますが、実はその中心にあるつぶつぶした箇所が本当の花で、白い部分は「総苞(そうほう)」と呼ばれる花を包んでいた葉です。

また、農業文化園・戸田川緑地にあるフラワーセンターの近くで咲いている「ハンカチノキ」

この白いヒラヒラした部分も花ではなく苞で、花は上の方につく赤い部分です。(咲き始めはハエなどが集まって来そうな、少し臭いにおいがします)

他にもタンポポは小さな花がたくさん集まったものです。

身近な花ですが、よく見てみるといろいろな発見がありますよ。

ハナミズキ
ハンカチノキ

みどりの協会からのお知らせ