加盟団体紹介

戸田川みどりの夢くらぶ

会員数 約30名
活動開始 2003年3月
活動場所 港区・中川区にまたがる戸田川緑地中央地区
活動内容

森の管理 各種の講座支援

活動情報
3月~6月までの予定
  • 3/19 早春の生きもの探しとクラフト・樹木のネームプレート作り
  • 4/ 9 森の観察・バームクーヘン作り
  • 4/23 夢くらぶの総会
  • 5/ 5 春祭り 森の恵みでクラフト作り 
  • 5/ 7 お茶作り&水辺の生き物探し
年間活動内容

定例活動 「毎週木曜日」

 森の手入れ(除草、除間伐、枯れ枝落とし)

  • 戸田川生態園の育成管理、戸田川の環境保全
  • 間伐材のリサイクル(クラフト、椎茸ホダ木、柵等)
  • 講座、イベント等の準備

指導等

  • 自然探検会講座等の運営指導、環境学習等協力
    (森の体験観察講座、自然体験会、環境デーなごや地域行事)
  • 森づくり普及啓発(戸田川緑地春・夏・秋まつり)
  • 市民・企業の植樹、育樹支援
連絡先

戸田川緑地管理センター内戸田川みどりの夢くらぶ

団体からのメッセージ

名古屋市の西南部唯一の森として野鳥の姿が見え市民の憩いと健康つくりの場所として最近特に多くの方が利用して頂いております。

【はじめの一歩をお探しの方へ】

* 四季折々の姿を見ることが出来ます。特に夏は木漏れ陽と伊吹おろしの風が心地よく、暑さを忘れる事も出来ます。