NPO法人 揚輝荘の会
会員数 | 100名 |
---|---|
活動開始 | 2006年4月 |
活動場所 | 千種区法王町2-5-1 揚輝荘 |
活動内容 | 庭園緑地 近代建築の保全・活用 自然観察会 市民参加イベント |
年間活動予定 |
|
連絡先 | 杉本明美 ・TEL: 052-762-3788 ・FAX: 052-870-3799 yokiso@dune.ocn.ne.jp |
ホームページ | https://www.yokiso.jp |
団体からのメッセージ | 揚輝荘は、月見の名所であった覚王山・日泰寺参道の東の景勝地に建てられた伊藤次郎左衛門祐民氏の別邸でしたが、時代ごとに様々な形で使用、活用され、魅力ある歴史を刻んできた文化資産です。 この文化資産を、地域の「まちづくり」に活かしていくという視点のもと、特定非営利活動法人揚輝荘の会が設立されました。 揚輝荘もこの間に中央部分を中心にマンション開発がなされ、南北の庭園部分や重要な建物は保存され、2007年4月には名古屋市に寄贈され、翌年には5つの建物が文化財に指定されました。 また2013年には、聴松閣が修復整備された後、再公開され、当会が揚輝荘の指定管理者となっています。 |