公園・庭園で開催される催し物・講習会を紹介しています。

3/1~4/9 東谷山フルーツパーク 春・うらら
◆◆◆春・うらら◆◆◆
[期間]3/1(水)~4/9(日)
◆インスタグラム写真コンテスト
東谷山フルーツパークの春を感じる写真を撮って、
「#東谷山フルーツパーク」「#春うらら2023」のハッシュタグを記載の上、
インスタグラムにアップしてください。優秀作品には景品を進呈します。
[開催期間]3/1(水)~4/9(日)
◆園内ガイドツアー
園内の見どころやフルーツの豆知識など、
園内を回りながらフルーツパーク職員がご紹介します。
[日時]3月の日・祝
13:30~(所要時間約1時間)
[集合]本館ロビー
[参加費]無料
[定員]各日先着20名
※雨天中止
◆ウメ・スモモの受粉体験
詳細は園内掲示板でお知らせします。
[日時]3/4(土)、5(日)、11(土)、12(日)
10:30~11:30
[場所]ウメ園など
[参加費]無料
※天候や開花状況により中止になる場合があります。
※雨天中止
◆果樹園を見学しよう!
開催日時は天候や開花状況に合わせてツイッター等でお知らせします。
[参加費]無料
※雨天中止
◆フルーツふれあいDay
クラフトマーケット、レモンじゃと写真を撮ろう!
勾玉作り・古代組ひも作り、東谷山古墳ガイドツアーなど
[開催日]3/18(土)
◆わくハピキッズ未来プロジェクト
ハンドメイド雑貨の販売、ワークショップなど
[開催日]3/19(日)
[主催]さくらいろプロジェクト
※雨天中止
◆大道芸
開催日はツイッター等でお知らせします。
※雨天中止
◆農産物等の販売
[開催日]3/25(土)、26(日)
◆フルーツのテーマパーク集合! [展示会]
各地のフルーツをテーマにした公園・施設のご紹介
[開催日]3/1(水)~21(火・祝)
◆和菓子の販売
[開催日]3月の土日
[場所]マルシェ前(なくなり次第終了)
[協力]裕庵
※雨天中止
◆マルシェいちごまつり
イベント期間中は毎日いちごがお買い得!
※入荷状況により販売時期が変更になる場合があります。
★イベント参加時のお願い
〇当日ご自宅で検温の上、発熱や咳、倦怠感など体調のすぐれない場合は参加をお控えください。
〇マスクの着用をお願いします。
〇こまめな手洗いを心がけてください。
〇咳エチケットにご配慮いただき、ほかの方と一定の距離を確保してください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆フルーツパークマルシェ
新鮮なくだものや野菜のほか、カットフルーツ、ジュースなどを販売!
お得情報はツイッター等でご案内します。
3月中は焼きいも、焼きたて天津甘栗(金土日祝に販売)
[時間]9:00~15:30(フルーツバーのみ15:00まで)
◆フルーツパークテラス(レストハウス)
植物や果実をイメージしたナチュラルテイストの空間でお食事や
デザートをお楽しみいただけます。
[時間]11:00~15:30(ラストオーダー15:00)
※土日祝は10:30~
◆フィッシングコーナー
どなたでも気軽にフィッシングを楽しんでいただけます。
釣り竿などのレンタルも行っていますので、手ぶらでOK!
[時間]9:00~16:30(4月~10月)
9:00~16:00(11月~3月)
[釣り具一式レンタル]大:500円 小:400円
★(マルシェ・テラス)シダレザクラまつり期間中は16:00まで営業します。
(ラストオーダーは15:30)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
<東谷山フルーツパーク>
〒463-0001 愛知県名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110
TEL(052)736-3344 FAX(052)736-2660
駐車場 840台(秋のフルーツフェア期間は有料)
[開園時間]9:00~16:30
[休園日]月曜日、祝休日の場合は翌平日
[入園料]無料
ただし、「世界の熱帯果樹温室」は下記の入館料が必要です。
[入館料]大人 300円
市内在住65歳以上の方 100円
中学生以下 無料