公園・庭園で開催される催し物・講習会を紹介しています。

5/27~6/11 雨を聴く徳川園の和傘②
≪催事案内≫
◆和傘のお披露目 ※雨天中止
[日時]5/27(土)~6/11(日)
各日10:00~17:00
[場所]菖蒲田
江戸古花など67品種、約1,800株の花菖蒲を背景にして和傘を広げます。
◆甘味の販売
[日時]5/27(土)~6/11(日) ※雨天中止
期間中の月曜・火曜は休み
各日10:00~売り尽くしまで
[場所]大曽根口内広場
[協力]甘味処こまどや
龍仙湖を眺めながら縁台に腰かけて、季節の和菓子や甘味でひと休みはいかがですか。
◆黒門てづくり市
[日時]5/28(日)
10:00~15:00
[場所]美術館前広場
[協力]pot企画
手づくりの小物や軽食を販売するお店が軒を連ねます。
◆なごや国際オーガニック映画祭「杜人」「リジェネラティブ(大地再生)」
[日時]6/3(土)
13:00~16:30
[場所]徳川園ガーデンホール
[料金]当日:800円、前売り:500円
[定員]50名
映画「杜人(もりびと)」上映。~杜人・環境再生医・矢野智徳の挑戦~造園家矢野智徳氏の3年間にも及ぶドキュメンタリー。
辻信一氏講演「リジェネラティブ」DVD上映会 <問合せ>nicfoa@gmail.com
◆癒しの音楽会
[日時]6/10(土)
①11:00~11:45 ②14:00~14:45
※開場・整理券配布は開演30分前
[場所]徳川園ガーデンホール
[出演]音楽のお薬の会(水井敦子、服部真規子、常盤聡美、石栗須代、西尾有紀)
ピアノがメインの癒しの音楽。徳川園の景色を眺めながら過ごすゆったりとした時間をお楽しみください。
◆こだわりのおしゃれ広場
[日時]6/10(土)・6/11(日)
10:00~15:00
[場所]美術館前広場
[協力]㈱ゲイン、ぶらマルシェ
アクセサリー・雑貨小物・フードなど思わずぶらぶら巡りたくなる、アットホームで心ときめくお店を出店します。
◆みどりの小鉢販売
[日時]6/11(日)
13:00~15:00
[場所]大曽根口内広場
[小鉢作成協力]陶芸工房「陶酔」
徳川園産の苗木を中心に陶芸家による特製小鉢に植え一鉢500円(税込)にて販売します。
◆七夕飾り
[日時]7/1(土)~8/6(日)
[場所]黒門・大曽根入園口周辺・四睡庵周辺(幼稚園協力展示)
来園の皆様に短冊を用意しますので願いを込めてください。
★徳川園へのお出かけは、公共交通機関をご利用ください。
・市バス基幹2号系統「徳川園新出来」下車徒歩3分
・JR中央線「大曽根」南口下車徒歩10分
・地下鉄名城線「大曽根」または桜通線「車道」下車徒歩15分
・なごや観光ルートバスメーグル「徳川園・徳川園美術館・蓬左文庫」下車
