公園・庭園で開催される催し物・講習会を紹介しています。

4/1~4/9 荒子川公園 イベント案内
◆◆◆4/1(土)~4/9(日)荒子川公園イベント案内◆◆◆
【4/1(土)】
・さくらコンサート
ポッカレモン消防音楽隊 10:00~ 於)催し物広場
※雨天中止
・クラッシックコンサート
New Tones ①11:30~ ②13:30~ 於)日本庭園
※雨天時はガーデンプラザ
・春の植物ウォッチングin荒子川公園 13:30~15:30 ※ガーデンプラザ前集合
春の植物の名前やエピソードなどのお話
緑化相談員 林 哲也
参加費:無料(事前受付)
※小雨決行、荒天の場合は講習会室にて「バーチャル版・春の植物ウォッチングin荒子川公園」を開催
【4/2(日)】
・キッズダンスフェスティバル 10:00~16:00 於)催し物広場
WDCサークル
※雨天時はガーデンプラザ
・管玉アクセサリーづくりワークショップ 10:00~16:00 於)催し物広場
「ろう石を加工して世界にひとつだけのアクセサリーをつくろう!!」
歴史の里マイスターの会
参加費:有料各400円(ストラップ、ブレスレット、ネックレス)
・草木染ワークショップ 10:00~15:00 於)ガーデンプラザ
さくら、梅を使用した本格的な草木染のワークショップです。
講師:よもぎの会
参加費:有料 1,000円(当日受付)
【4/3(月)】
・新鮮なお野菜をお得に販売!! 於)催し物広場
戸田川緑地の新鮮なお野菜をお得に販売。
【4/4(火)】
・マダムSanaeのドライフラワーリース ワークショップ 10:00~15:00 於)ガーデンプラザ
参加費:有料600円~(当日受付)
講 師:吉田早苗(名古屋市7緑の協会)
【4/6(木)~4/9(日)】
・歌舞伎の華 和紙人形展 於)ガーデンプラザ
江戸時代の歌舞伎の世界を題材にした人形たちと、その時代の庶民の暮らしのジオラマ
をご覧いただけます。
出展:三輪薫子とやまと鳳名古屋教室
【さくらまつり期間中(3/25~4/6)開催】
<於:ガーデンプラザ>
・フララちゃんとイースターバニーのフォトスポット
フララちゃんとイースターバニーのフォトスポットで写真を撮ろう!
・さくらさんぽメモリアルアート
春のイベント「さくらさんぽ」にご応募いただいた写真を集めて作りました。
<於:催し物広場>
・キッチンカー
おいしい和菓子やいろいろなジャンルのキッチンカーが出店します!